ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

10月2日

画像1 画像1
今日の給食

コーンクリームシチュー(米粉)
はくさいのピクルス
りんご
黒糖パン
牛乳

「コーンクリームシチュー」は、小麦アレルギーのある児童も食べられるように、上新粉を使ってとろみをつけています。

全校朝会 校長先生のお話

先週の土曜日に運動会が終わりました。
今日から10月です。10月1日は学校では特別な日です。
4月から数えてちょうど6か月がおわりました。1年は何か月でしたか?12か月ですね。だから、ちょうど前半分が終わったことになります。今日から1年の後ろ半分が始まります。だから、学校では元旦と変わらないほど結構大きな節目です。
たまたまですが、なんと今日から3年生が2クラスになります。1組と2組がどちらもよいクラスになるように競いあってください。そして、3年全体が仲の良い学年になってほしいと思います。
それから、4月からいままでの生活を振り返って、あまり良いおこないをしてこなかった人、たとえば友達をいじめたり、勉強のじゃまをしてきたなぁと反省している人はいませんか?今日から心を入れ替えて後ろ半分を過ごしてみてはどうでしょうか。

全校朝会

画像1 画像1
今日の全校朝会では、教育実習の先生のお別れの挨拶、校長先生のお話、健康委員会の「あいうべ月間」についての話がありました。
今日から3年生は2クラス編成になります。この後組み分けと机移動をしました。

運動会終了お礼

本日の運動会、無事に終了しました。
通常プログラムでスタートしましたが、雨雲が近づいているとの情報で、昼食の時間をとらず、一気に閉会式まですすめました。
結果、12時45分に閉会式を終え、教室でお弁当を食べ13時45分に下校させました。
雨は結局降らずじまいでやや拍子抜けしましたが、ほとんどのプログラムを1日で観覧していただくことができよかったです。
ご理解ご協力ありがとうございました。
日曜日、月曜日はお休みです。

1.2年生 団体演技のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生合同で行った団体演技の「パプリカ〜大好きの花をさかせよう〜」の様子です。
1年生は初めての運動会の演技として、2年生は1年生をリードできるようそれぞれたくさん練習して素晴らしい演技を披露することができました。
素晴らしい笑顔で大切な人への「大好き」の気持ちも伝わったはずです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 絵本のくに なかよしお別れ会 スクールカウンセラー
3/16 卒業式予行

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業