★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

調べて書こう、わたしのレポート(3年国語) (7月1日)

3年生の国語は「調べて書こう、わたしのレポート」の学習に入っています。
毎日の生活の中で、不思議に思ったことや気になったことを班の中で出し合い、一つのテーマに絞って調べ、レポートにまとめたことをクラスのみんなに伝えるという学習をします。
今日は班を作って、まずテーマを何にするか、また、どんなことを調べたいかなど、班で活発に意見を出し合いながら、話し合いを進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業の様子(7月1日)

4連休明けでしたが、子どもたちはがんばって授業を受けていました!

5時間目、1年生は1組・2組が国語、3組が算数の勉強をしていました。

国語は「どうやって みをまもるのかな」の単元を学習していました。
小学校で初めての「説明文」の学習となりますが、先生のお話をしっかりと聞いて、質問にも意欲的に答えることができていました。

算数は「ひき算」の学習を「計算カード」を使いながら行っています。教室に設置してある電子黒板を使って、計算の法則性を見つける学習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31