11月1日(金)「人権の花運動」1年

 人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会からいただいたチューリップの球根を植えました。テーマは「育てよう 思いやりの心」です。人への思いやり、草花への思いやり、動物への思いやり、いろいろな思いやりの花を咲かせます。
画像1 画像1

11月1日(金)放課後ステップアップ

 久しぶりに、放課後ステップアップをのぞいてみました。遠足帰りの2年生が読書をしたり、指導員さんとゲームをしたりして学習していました。
画像1 画像1

11月1日(金)生き物委員会

 いい土なので、まだまだ野菜が採れています。
画像1 画像1

11月1日(金)5時間目3年体育

 運動場でボールを使ったゲーム、体育館では跳び箱運動を行いました。
画像1 画像1

11月1日(金)4時間目5年体育

 主運動である走り幅跳びを行う待ち時間に、投げる力を高める運動に取り組みました。本校では運営の計画に、投げる力を伸ばすことを目標に掲げ、このような運動あるいは運動遊びを体育科の学習時間のなかで、継続的に効率よく行うようにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31