ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

2年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、外での体育でボール遊びをしています!

寒さにまけず、運動場を元気に走り回っています!

1年 発育測定

木曜日に発育測定をしました。
発育測定の前に、冬の病気について教えていただきました!
インフルエンザや風邪を予防するために、手洗いうがいや栄養、睡眠が大切だと学びました。あいうべ体操も予防に効果的だと知り、教室でも歌っている人がたくさんいました。
発育測定では、2学期より大きくなったことに喜んでいました!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 体育科 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では持久走がはじまりました。はじめはウォーミングアップで白線の上を横に飛んだら縦に飛んだりしながら、身体を温めています。持久走では5分間の間にどのくらいトラックを走れるかグループの子たちと協力して取り組んでいます。残り30秒になったくらいから、ラストスパートをかける子にみんな大きな声援をかけています!4年生みんなで、基礎体力をつけていきます^ ^

4年 理科 もののあたたまり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の理科では、もののあたたまり方についての学習をしています。試験管に入った水を下から温めた時と上から温めた時の違いについて実際に実験で確かめました。自分が予想した結果になったり、ならなかったりと子どもたちもワクワクしながら実験に参加する姿が見られました!

6年 卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が卒業遠足でキッザニアに行きました。
様々な企業のブースで、裁判官やラジオDJ、飲食のお店などたくさんの職業を体験しました。
普段関わりのない仕事のことも知り、卒業後の自分たちの未来について考える良い機会になったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針