本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

スクールワイドPBS ポジティブ・カード(10月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、最近活用している「ポジティブ・カード」です。
今日は、2年生と5年生の児童が、学級の係活動や委員会活動に
素晴らしくがんばっていましたので、カードにその内容を書いて、
プレゼントしました。
本校では、子どもたちをほめてのばすスクールワイドPBSに
取り組んでいるところですが、効果的なほめ方を工夫していく
ことが必要になってきます。
「ポジティブ・カード」は、その工夫の一例です。
職員室の掲示板に、今日何枚渡すことができたかを掲出もしています。
たくさん渡すことができるように、これからも、子どもたちをほめて
伸ばしていく努力・工夫を重ねていきます。
この「ポジティブ・カード」をお子様が持って帰ってきたら、
どうかほめてあげてください。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

スクールワイドPBS 6年体育(10月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、6年体育の様子です。
6年生の先生が、子どもたちに、お手本を見せながら一人一人に
言葉がけを行い、運動会の練習をしています。
本校で取組みを続けているスクールワイドPBSでは、
まず『望ましい行動を引き出す工夫』が必要です。

この場面での『望ましい行動を引き出す工夫』のポイントは2つ。
(1)必要な行動が何であるか言葉で伝える。
(2)お手本を見せる・視覚化。
です。
6年生の子どもたちは生き生きと取り組み、
早くもいい動きを身につけています。


スクールワイドPBS 朝会(10月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、今朝の『朝会』の様子です。
今日は、『転入生の紹介』がありました。
また、先週に引き続き運動会の練習のためにみんなで小石を拾いました。
子どもたちは、『転入生』に歓迎の拍手を贈り、
小石もしっかりと拾っていました。
望ましい行動が多く見受けられました。
子どもたちをほめてのばす〜スクールワイドPBSの取組の成果が
伝わってきました。
今後も、ほめてのばす学校づくりに尽力していきます。
ご理解ご協力をお願いいたします。

スクールワイドPBS 本日の授業風景(10月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日の1時間目の子どもたちの様子です。
算数のテストにがんばっている子どもたち、
絵画の制作にがんばっている子どもたち、
運動会の練習にがんばっている子どもたち・・・
子どもたちは、望ましい学習態度で
学習に取り組んでいました。

本校では、児童・教職員が共にめざす
『3つの大切』(授業中編)を次のように作成しています。

『3つの大切』…『3つの喜連西 愛』(授業中編)
■『学校 愛』〜決まりを守ろう〜
○話している人に、おへそを向けよう。
○次の学習の準備をしてから休み時間にしよう。
○チャイムの合図で着席しよう。
■『友だち 愛』〜自分も友だちも大切にしよう〜
○友だちの考えをうなずきながら聞こう。
○友だちのよいところを見つけよう。
○友だちに「ありがとう」「ごめんね」と言おう。
■『学び 愛』〜進んで学ぼう〜
○先生の目を見て、最後まで話を聞こう。
○「です」「ます」と丁寧な言葉づかいで発言しよう。
○正しい姿勢で座ろう。

授業中の「望ましい行動を引き出す工夫」と
「望ましい行動が繰り返されるような工夫」に
これからも、学校全体で取り組んでいきますので、
ご理解・ご協力をいただきますよう、
よろしくお願いします。


スクールワイドPBS 校内美化活動 (10月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日の「校内美化活動」の様子です。
たてわり班で協力して、全校あげて美化活動に取り組みました。
子どもたちは、いっぱいになった袋をみせながら
「いっぱい集まったよ・・・」と笑みを浮かべていました。
きれいになった校庭をみんなで喜び合う体験をすることによって、
きっと、子どもたち一人ひとり、この活動で
学校や友だちを大切にする気持ちが、さらに深まったことでしょう。
本校では、これからも体験的な取り組みを展開していきますので、
ご理解、ご協力をお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業おめでとう集会 クラブなし
3/13 6年茶話会
3/16 卒業式予行