令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(12/19)

12月19日(木)の献立は「さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・プチトマト・黒糖コッペパン・牛乳」でした。

低学年で、プチトマトをほおばっておいしそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食(12/18)

12月18日(水)の献立は「冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳」でした。

子どもたちの大好きなカレー、今日は冬が旬の大根、れんこんが具材に入っていました。

6年生、大盛りで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(12/17)

12月17日(火)の献立は「八宝菜(個別対応献立 うずら卵)・もやしのごま酢あえ・りんご・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳」でした。

1年生の給食準備風景。スムーズに用意できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(12/16)

12月16日(月)の献立は「タラのフライ・豚肉とあつあげの煮もの・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳」でした。

「今日のタラのフライ、おいしかった。」の声が聞かれました。

和やかな、給食の準備風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【緊急連絡】不審者情報

 12月13日午後4時ごろ、本校校区内・西成区潮路1丁目4番(西皿池公園)で、男が女子小学生に下半身を露出する事件が発生しました。男は、年齢が35歳くらい、黒縁の眼鏡をしていました。
 学校では、職員による巡視をするとともに、警察にも巡視の強化をお願いしています。
 不審者を見かけたら、すぐに110番または西成警察署(6648-1234)へ連絡してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)