薬物乱用防止教室2
ロールプレイングの様子です。
薬物乱用防止教室
12月13日(金)
本日6限目に1年生の薬物乱用防止教室を図書館で行いました。 保護司会のみなさまにご協力をいただき、薬物乱用の怖さについて学びました。 学年の先生方とロールプレイングでたばこや薬物を誘われたら、どう断るか、リアルに体験しました。大麻や覚せい剤の使用の低年齢化も進んでいるといわれます。比較的簡単に手に入る咳止めの乱用も問題になっていると聞きます。青少年取り巻く環境も注意が必要です。防止、予防が大事だなと感じました。 東館からの夜景ここはどこでしょう?18時40分ごろの淀川の向こう岸の風景です。夕暮れが早くなり、17時にはもう真っ暗です。この写真は新大阪方面が写っているのかな?東館3階の廊下の窓越しに撮りました。この場所から昼間なら淀川キリスト病院や長柄の橋、柴島の浄水場の辺りも見えます。西館があったときには見ることができない景色でした。冬の夜空に光が美しいのですが、寒さも増してきた今日この頃、本校でもインフルエンザ流行の兆しがみられます。どうぞ皆様、手洗い・うがいを励行していただき、インフルエンザ感染予防にご協力ください。よろしくお願いいたします。 赤い羽根共同募金にご協力いただきましてありがとうございました。先日ご協力をいただきました赤い羽根の共同募金ですが、おかげさまで6,854円集まりました。都島区社会福祉協議会の方にお預けしました。募金は府内の子供たち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。 皆様、ご協力ありがとうございました。 (写真は今日の西館建て替え工事現場のようすと都島区社会福祉協議会発行の赤い羽根共同募金の領収書です。) 学校元気アップの取り組み32年生の自主学習プリントコーナーはプレハブ校舎2階西側階段をあがったすぐのところです。 1年生の自主学習プリントコーナーは北館校舎1階被服室の後ろ側の扉に近いところにあります。 日頃の家庭学習にも利用してください。 |