新入生の保護者の方へ
現在、大阪市立の小中学校は臨時休業中ですが、3月2日(月)の標準服・体操服のお渡しおよびその他学用品の購入は、予定通り実施します。
16時から17時半までに、本校までお越しください。なお、すでに採寸が終わっている場合は、保護者の方のみの来校でも結構です。もし採寸がまだの場合は、お子さまとご一緒にお願いします。
ただし、体調管理を最優先していただき、発熱等体調不良の方は、くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。
2日(月)にお越しになれない方は、業者または南中学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-02-29 17:52 up!
【配布】新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について、他
報道などでご存知の方も多いことでしょうが、明日から3月13日(金)まで急遽大阪市立の学校園は休業することになりました。
本日は全校生徒に、「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)」を、
1年生と2年生に「連絡」プリントを
3年生に「今後の3年生の予定」を配布いたしました。
これから2週間、生徒の皆さんは自宅で過ごすことになります。週に1〜2回、家庭訪問や電話連絡をするので、必ずれんらくがつくようにしておきましょう。とにかく健康にはくれぐれも気を付けてください。
また、生活のリズムを崩すと防衛体力も落ちると言われています。通常通りの時間に寝起きするなど、生活のリズムを崩さないようにしましょう。
何かあれば、遠慮なく学校へ連絡してください。
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
1年生 連絡
2年生 連絡
3年生の今後の予定
【お知らせ】 2020-02-28 15:41 up!
2月28日(金)について
テレビで様々な報道が行われていますが、
新型コロナウィルスへの対策のための休校措置については、まだ学校現場には正式な通達は来ていません。
明日には生徒の皆さんにも、これからのことについてお話しできると思います。
2月28日(金)は1.2年生は予定通りに学年末テストを実施します。
3学年とも、普段通り8時25分までに登校しましょう。
もし体調のすぐれない場合は、できるだけ8時15分までに学校へ電話連絡してください。
【お知らせ】 2020-02-27 19:56 up!
世界の人々へ、全受験生へ
写真は3年生が先週の美術の授業で描いた絵手紙の作品です。
「先生、世界中の人に当てて書いていいですか?」
「?」
始めは何のことかわかりませんでした。
でも作品を見て
「!」
ただでさえ不安の多いこの時期ですが、全受験生にもこの思いが届きますように!!
一中学校のホームページですが、多くの皆さんに見ていただきたいです。
【普段のようす】 2020-02-27 19:41 up!
より良い学校をめざして(アンケート結果)
保護者の皆様
今年度もたくさんのご回答ありがとうございました。集計しますと、昨年に比べて半分以上の項目で「よくあてはまる」と回答された方が、パーセンテージで5〜10ポイント増えていました。
特に『子どもは、学校へ行くのを楽しみにしている』
『授業がわかりやすいと言っている』
『友人と仲良く学校生活を送っている』
『あいさつや服装はきちんとしている』では、顕著な増加が見られました。
またご意見ご要望もお寄せいただいてありがとうございます。全教職員で共有し、今後検討してまいります。
『体育祭の際に子供にテントがなかったので熱中症にならないか心配でした。テントの数が足りないなら子供の方を優先してテントの使用をお願いしたいです』というご要望をいただきましたが、それにつきましては来年度テントを購入する方向で話を進めていますので、ご安心ください。
また、『生徒数が少ないこともあり、一人一人によく対応してくれていると思います。ありがとうございます。子供的に希望を言うなら文化祭があればいいなと思います』
『先生が一人一人に対して、細かく気配りができてアットホームの学校と感じています』
等、温かいお言葉もたくさんいただき、ありがとうございます。これからも子どもたちのために、より良い学校をめざして全教職員で取り組みを進めていきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
大阪市立南中学校
校長 松井宏之
【お知らせ】 2020-02-27 12:53 up!