生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

6月27日(木) 『校舎前の歩道が美しくなりました』

画像1 画像1
画像2 画像2
G20のため本日は学校休業。生徒が登校してこない校舎はがらんとしています。生徒のみなさん、自宅で期末テスト対策の学習頑張ってください。さて、上段の写真は4月29日(月)に本校HPにアップしたものです。下段の写真は、同じ場所を今日の午前中に撮影したもの。違いがお分かりいただけますか。校舎前の歩道がとても美しくなりました。先日までは、凸凹したアスファルトに雨水が溜まり歩きづらかったのですが、これで雨の日の登校も安心ですね。

6月26日(水) 『期末テスト・避難訓練・集団下校訓練』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト2日目です。本日は社会・理・音(1年)技家(2・3年)のテストが行われました。皆真剣に答案に臨んでいます。(上段の写真)3科目のテスト終了後、避難訓練を実施しました。新学期のオリエンテーション時に確認した避難経路をたどり、運動場で整列・点呼を行います。(中段の写真)その後、各自が住まう町丁別にすべての学年の生徒が集まり、担当教員の指導のもと集団下校時の隊形に並び替え、メンバー顔ぶれを確認し合いました。(下段の写真)

6月25日(火)  『1学期期末テスト』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(火)より、『1学期期末テスト』を実施しています。
 時間割は以下の通りです。
 6月25日(火)=1.英語 2.国語 3.(1年)技術家庭・(2・3年)音楽
 6月26日(水)=1.社会 2.理科 3.(1年)音楽・(2・3年)技術家庭
 7月 1日(月)=1.数学 2.保健体育 3.(3年のみ)美術
 生徒のみなさん、今回は1学期総まとめのテストです。
 日頃の授業・学習会・家庭学習の成果を発揮して、がんばりましょう。

6月24日(月)  『2年生道徳研究授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(月)6限、2年生は、全学級で一斉に『道徳研究授業』を行いました。
 大阪市教育センターより指導員の先生が来校され、授業後、指導助言をいただきました。

6月24日(月) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月24日(月)、今日の給食の献立は『ごはん・牛乳・鶏肉のしょうゆバター焼き・五目汁・切干しだいこんのいため煮』でした。
 明日、6月25日(火)より7月1日(月)まで、1学期期末テスト等で給食はありません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援