毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

重要 給食費の返金について

大阪市教育委員会 事務局 学校経営管理センターより給食費の返金についてのお知らせがありました。

詳細は、以下の文書をご覧ください。

また、この件に関するお問い合わせは、「大阪市教育委員会 事務局 学校経営管理センター(06-6115-7832)」までお願いいたします。

↓↓↓↓↓↓↓クリックしてください↓↓↓↓↓↓↓

大阪市教育委員会 事務局 学校経営管理センターより「給食費の返金について」

↑↑↑↑↑↑↑クリックしてください↑↑↑↑↑↑↑

NHK for School

NHK for Schoolに特設ページ〜おうちで学ぼう〜が設定されています。

約2000本の教育番組と、それに関連する約7000本の動画クリップを、いつでも、どこでも見ることができます。

ご家庭での学習の参考にしていただければと思いご紹介させていただきます。


NHK for School

重要 一斉臨時休業中の児童の外出について

文部科学省より文書が届きましたので、お知らせいたします。

(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

上記の2点にご留意いただきますようよろしくお願いいたします。

緊急 学校がお休みになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルスの感染を予防するため、臨時休業となります。

6年 手回し発電機で発電してみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で発電の学習をしました。
豆電球、モーター、発光ダイオード、電子オルゴールに電気を流して違いをみました。
乾電池を使えば簡単に電気が流れて光ったり、回ったりしますが、自分で発電するとなるととても力が必要でした。発電するって大変なことなんだなと感じた学習でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

栄小より

学校だより

保健室より

学校協議会

学校評価

結果の公表(学テ)

結果の公表(体力)

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」

大阪市教育委員会より