栄養教育推進事業田川小学校の天野栄養教諭に来ていただき、5年生の栄養指導授業です。 テーマは、「魚について知ろう」です。 まず魚の名前を学び、魚のつくりと働き、栄養価を知り、重要なタンパク質の供給源であることを学びました。 2月17日鶏肉のからあげ まる天と野菜のうま煮 焼きのり ご飯 牛乳 給食のまる天は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖などの調味料を加えてよくねり、まるく形を整えて油であげたものです。 材料に使われる魚は、たらやイトヨリダイといった白身の魚です。 遊ぼう週間学年ごとに分かれ、ドッジボール、大縄跳び、鬼ごっこの遊びをしています。とても楽しそうです。 寒い時期ですが、身体を動かしましょう! 健康標語週間を実施しました和菓子作り体験十三商店街にある永楽堂の谷澤社長に来ていただき、3年生に和菓子の作り方を教えていただきました。 まずは、和菓子に使う食材の勉強から。 もち米は滋賀県 小豆は北海道 桜の葉は静岡県 全て国産のものを使って日本の和菓子ができていることを学びました。 次に作り方を教えていただき、実践です。 手を水でぬらし、もち米を5つに分けます。一つずつ平らにしてあんこを包んでいきました。あんこがはみでてしまうなど難しいこともありましたが、一つ包むごとにコツを教えていただき、5つ目の包むときには、上手に仕上げることができました。 |
|