東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

手洗い・うがい週間

 2月14日(金)

 今日は手洗いうがい週間最終日。
この1週間のために保健美化委員会の児童が
ポスターを作成したり、手洗いの実験をしたり
してくれました。またこの1週間、昼休みは
「手洗いうがいをしましょ〜!」と
呼びかけてくれていました。
 この1週間だけでなく、これからもいろんな場面で
手洗い・うがいが習慣となってくれるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 学級活動

2月14日(金)
 2年2組では、4時限目、発表について、注意することを教えてもらいました。さあ、明日の土曜授業で、しっかりと発表できるように、今日教わったことをやりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 プログラミング教育 truetrue その2

プログラミングで、truetrueをどんな風に動かすか、カードを使って考えてみました。実際に動かくとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 プログラミング教育 truetrue

2月14日(金)
 4年1組では、4時限目、プログラミング教育の授業が行われました。
「true true」という器具の使い方からおしえてもらいました。
 このかわいい器具に子どもたちは喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数

2月14日(金)
 2年1組は、4時限目算数の授業です。
図に書いて、考え方を表していきます。
ノートの書き方も先生から教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 C-net(5・6)(最終)  のびのび
3/13 放課後ステップ (2-2)
3/16 卒業式予行(10:00-) 大掃除
3/17 卒業式準備(5)【1〜4、6年生給食後13:40下校】

学校だより

諸文書