新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)3月11日

市教委より、次の指示文書が届きました。

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、全国的に新型コロナウイルスの感染が広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、令和2年2月29日から3月13日まで、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、臨時休業を実施し、保護者の皆様には多大なるご協力をいただいているところです。

******************************

引き続き感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。

******************************
つきましては、保護者の皆様におかれましても、引き続き次のとおり、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活の留意事項について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。

ただし、小学校低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様については、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校園にご相談ください。

給食費の返金について 3月11日

昨日、3月10日付で市教委より「給食費の返金について(お知らせ)」の文書が届きました。
学校ホームページ「配布文書 学校からの手紙」のところに載せましたので、ご確認ください。
3月分の返金は5月前半頃になるようですので、給食費の口座の解約等につてはお待ちください。

家庭学習のすすめ 3月11日

子どもたちの様子はいかがでしょうか?
保護者の皆様には、新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
自宅の端末を使ってのアクセスとなりますが、自主学習に取り組めるサイトを紹介いたします。
ぜひ、ご活用ください。

1.学びをあきらめないeboard

https://www.eboard.jp/list/


2.「Eテレ NHK for School」特設ページ「おうちで学ぼう!」

https://www.nhk.or.jp/school/

ご自宅のタブレットやパソコン、スマートフォンにて、アクセスしてください。

※ 発熱等かぜ様疾患の症状がありましたら、学校までご連絡ください。

教室の床の張り替え 3月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
春休みに実施する予定でしたが、この休みを利用して、2年2組と5年の3教室の床の張り替えをしています。
美しい教室で子供達の登校を待っていますよ。

学習支援コンテンツ

子ども達の学習支援として文部科学省から下記のポータルサイトの紹介がありました。ご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

今後の見通しは今のところ出ていませんが、早く示されることを私達も願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
クラブなし(4〜6年)6時間
3/17 卒業式準備6h(1〜4年・6年5Hで下校)