入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

11月6日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

 あげどりのねぎだれかけ・含め煮・もやしのゆずの香あえ・ご飯・牛乳です。

 もやしを栽培するときは、ブラックマッペや緑豆、大豆 などの豆を水につけて、温かくて暗い場所に置きます。豆から芽が出て、すこし成長したら、野菜として食べることができます。
給食では、ブラックマッペもやしを使っています。

6年生 スポーツ交歓会1

11月7日(水)、東成区の11校の小学校6年生が、長居競技場・長居スタジアムに集まって、スポーツ交歓会を行いました。
午前中はサッカー・ドッジボールの試合、午後は、100メートル走記録会を実施しました。
世界陸上競技大会も行われた会場です。
開会式では、東成区の麻野区長さんから励ましの言葉をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スポーツ交歓会2

午前中は、ドッジボール、サッカーの交流試合を神路小学校の6年生としました。
赤色のゼッケンが片江小学校です。
芝生のうえで、元気に気持ちよく試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 スポーツ交歓会3

 昼からは、メインスタジアムで100メートル走で
 タイムも計測しました。
 100メートル(直線)を走り抜ける経験をし、
 ゴールめがけて、精一杯走りぬけました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(火)

画像1 画像1
本日の給食は

 豚肉のデミグラスソース・スープ・きゅうりのサラダ・黒糖パン・牛乳です。

 「豚肉のデミグラスソース」は、豚肉に、ワイン、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをかけてからませます。
 これに、スープとサラダの組み合わせです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

感染症対策