6年卒業遠足 2
昨日の
『六甲山スノーパーク』での6年生の様子です。
現地に到着しインストラクターの先生が紹介され、
いよいよ講習のスタートです。
一人ひとりスキー用具を借りて、
ゲレンデ下まで降りていきます。
スキーブーツが初めてで
うれしくて仕方ありません!
準備体操をして、
片足だけスキー板を履いて滑る感覚をつかみます。
初めてなので片足でも難しく、
すってんころりん!
でもがんばって、
起き上がっています‼
【5・6年生】 2020-02-04 11:44 up!
6年卒業遠足
先程、6年生が卒業遠足として
『六甲山スノーランド』へ向けて出発しました!
けがなどないように気を付けて、楽しんできてください!
【5・6年生】 2020-02-03 08:26 up!
保健指導(5年)
昨日、5年生の教室で
『心の健康』に関する保健指導がありました。
事前調査では、このクラスの約半数の児童が『不安や悩みがある』と答えていました。
子どもたちは
不安や悩みを緩和するための対処法について学んでいきました。
人に相談したり運動したりして気もちを楽にし、気分を変えることで対処できることを理解していきました。
心は
悩みや不安への対処を通してさらに発達していくことを理解し、
自分に合った適切な対処法について考えていきました。
【5・6年生】 2020-01-31 13:06 up!
欠席状況!
インフルエンザにかかっている本校児童の数は、いまだ収束する方向には至っていません!
保護者のみなさまにおかれましては、お子様の健康にさらなるご配慮をお願いいたします!
【お知らせ】 2020-01-30 17:45 up!
凧あげ!
今日、1年生が
講堂で『凧あげ』をしていました。
グラウンドの状態があまり良くなかったからだそうです。
講堂は
無風ですがその分寒くないし、子どもたちはとても楽しんでいました。
自分で絵をかいてつくった
素敵な凧を、高く飛ばそうと
一生懸命に走っていました。
みんな結構
上手に飛ばしていました!
親子のふれあいとして
土・日などに
一緒に遊んでみてください!
【1・2年生】 2020-01-30 17:33 up!