ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年

入学式から、はや二週間が経ちました。
学校生活にも慣れてきて、休み時間には運動場で
元気に遊んでいます。

ひらがなの学習が始まり、
一文字一文字丁寧にゆっくり書くことができています。

いよいよ教科書やノートを使った学習が
本格的に始まりました!

正しい鉛筆の持ち方、正しい姿勢、美しい字、
について、ぜひご家庭でもお声かけください!

来週には参観・懇談会ががあります。
子どもたちの日ごろの頑張りをぜひご覧ください。

2年・春見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、校内で春見つけをしました!

たんぽぽや、桜、チューリップなど、春には花がたくさん咲いているのを
見つけました!

そうそう、てんとう虫も捕まえていました。

ダンゴ虫は、春見つけというにはちょっと…。

2年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の体育です!

はじめはそれぞれの子どもたちが、何がどれぐらいできるのかを
担任が把握するため、遊具や鉄棒で遊びます!

ジャングルジムや、たいこばしは、多くの子がクリアすることができますが、
うんていやのぼり棒は、苦手な子が多い傾向にあります!

楽しく遊びながら、自分の体を支えられるような
筋力がつけばいいなと思います!

2年・自己紹介

画像1 画像1

いよいよ第2学年がはじまりました!

新しいクラスには、去年まで同じクラスだった友達もいれば、
ほとんど関わったことのないお友達もいます!

まずは、自己紹介!
自分の名前と、好きな○○を、みんなに伝えることができました!

4年 学年遊び

画像1 画像1
新学期が始まって一週間ほどが経ちました。4年生になって、新しいクラスになってわくわくしている子も不安な子も、みんなの仲がもっと深まるように学年やクラスで「ふえおに」や「大縄」をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針