ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
入学おめでとう集会をしました。1年生は少し緊張した様子でしたが、2年生からけん玉のプレゼントをもらうととても嬉しそうでした。

5年 心を色や形で表そう

5年生での一回目の図画工作の授業がありました!
気持ちをいろいろな色や様々な形で表してみようという授業でした。

新しいクラスになって楽しい気持ちでいっぱいな子や少し不安な気持ちを抱えている子、友だちをもっと作ろうと意気込んでいる子など様々な気持ちで学級は満たされていると思います。

どんな気持ちがあるのかをクラスで交流したあと、その気持ちを表す色や形を考えました。
オレンジや黄色で嬉しい気持ちを表したり、ジグザグの形で迷いを表したりと、個性豊かなワークシートがたくさん見られました。

次の図工の授業では絵の具を使って、作品を仕上げます。
どんな作品ができるのか楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 名刺カードづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、金曜日に名刺カードをつくりました。
カードに自分で名前を書いて、裏に色鉛筆で好きなものの絵を描きました!

名刺カードは、たてわり班活動で、他の学年の子どもに自己紹介をするときに使います!

子どもたちそれぞれ、集中して上手に絵を描けていました!!

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で学年集会を行いました。

学年目標について話し合いました。どんな学年にしたいのか、どんなことをすることが自分の成長のため、そして友だちのためになるのか、たくさんの意見を出し合い、学年目標を決めました。3年生みんなで学年目標に向かって一年間頑張っていきます!

一年間、よろしくお願いいたします。

1学期着任式・始業式

画像1 画像1
本日より新しい年度が始まりました。体育館での集合場所も、学年が上がって変わり、子どもたちは少しぎこちない感じでした。写真は新しく着任した先生の紹介です。子どもたちは興味深げに話を聞いているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針