美術科冬休みの課題 年賀状デザイン1
美術科の冬休みの課題「年賀状デザイン」の各学年の優秀作品が2階エレベーターホール廊下に掲示されています。
写真は3年生の作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術科冬休みの課題 年賀状デザイン2
写真は3年生、2年生の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術科冬休みの課題 年賀状デザイン3
写真は1年生の作品です。
子年の年賀状、個性あふれる作品に感動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 2年学年集会
1月16日(木)2年生は朝の学年集会を行いました。
委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。 始めに各クラスの委員長から、最近のクラスの様子、クラスの良い点・悪い点、今後の課題について報告がありました。 明日、阪神淡路大震災から25年を迎えるにあたり、学年主任の江野先生から、当時の被害の様子、被災された方の思いなどを伝える中で、防災について、一日一日を一生懸命に生きることについて話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶華道部 いけばな
茶華道部の子どもたちが、アケメヤナギ、チューリップ、フリージアを使って「いけばな」の作品づくりに取り組み、玄関に飾ってくれていました。
心が癒され、清々しい気持ちになりす。 茶華道部の皆さん、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|