お好みプリントコーナー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後の様子です。 昼休みや、帰るときにこのコーナーに立ち寄っている人がけっこういるようです。 友達と、「私は、どれをしたらいいのかな〜」と話ながら選んでいるようすも、楽しそうです。 道徳の授業 1/27月![]() ![]() ![]() ![]() 主人公はどうして丁寧にノックをするようになったのか?意見を黒板に書き込んでみんなで共有しました。よい気づきがありました。 理科の授業 1/27月![]() ![]() 磁力線の間隔の狭さと、磁界の強さの関係について、発表の場面です。・・・頑張りましょう! 全校集会 1/27月
今朝は、震災のお話がありました。
1995年の阪神淡路大震災から25年。たくさん学んだことがありました。多くの人が亡くなった原因の、建物倒壊、火災・・・学校の校舎もふくめ、いろんなところで幾重もの備えをしています。忘れてしまわないよう語り継いでいくことが大切です。 ![]() ![]() 1月27日(月)の給食
本日の給食のこんだては、
・ポトフ ・カレーソテー ・桃のクラフティ ・黒糖パン、牛乳 でした。このポトフがですね、美味しい牛肉たっぷりの上に、ソーセージがこれでもかっ!とばかりにごろごろはいっているのでした。もももおいしゅうございました。よろしゅうおあがり! ![]() ![]() |
|