難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

12/4 職場体験 <2年>

12月4日(水)

 2年生は、本日より2日間「職場体験学習」を実施します。服装や持ち物の最終確認をした後、各事業所へ緊張した面持ちで出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/3 遅刻防止週間表彰

画像1 画像1
 本日の全校集会で、遅刻防止週間の表彰が行われました。
優秀賞は2年1組、最優秀賞は1年1組でした。クラス全体で遅刻を減らしていこうという雰囲気が大切ですね。

12/3 研究授業と研究協議

12月3日(火)

 6限目に2年生の数学で、先生方の指導力向上を目的に研究授業を実施し、教育センターから教育指導員、指導主事の先生にお越しいただきました。授業は「角の和を求めてみよう」という内容で、グループに分かれて答えを導く考え方を話し合い、代表が発表をしました。その後の研究協議では、メンター研修として若手教員が集まり、今日の授業や日頃の悩みなど意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 球技大会 <1年>

12月2日(月)

 1年生は5,6限に球技大会を行いました。種目は「バスケットボール」で、各クラス男女別で3チームに分かれて、総当たりのリーグ戦で行いました。試合のプレーはもちろん、応援も一生懸命な姿があり、とても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2学期末テスト <3日目>

11月29日(金)

 2学期末テストも今日が最終日、1・2年生は「理科・数学・音楽」の3教科、3年生は「理科・数学・美術」の3教科に挑みました。
 イチョウの葉も散る時期となり、学校前の街路樹の下は一面黄色くなっています。インフルエンザの流行の入りも昨年より1カ月ほど早いそうで、寒さもだんだん厳しくなってきました。体調管理には注意しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31