新型コロナウィルス感染症に対する対応について
金曜日配布いたしました手紙の通り、ご家庭で新型コロナウィルス
感染予防のためにできる対策に努めていただき、ありがとうございます。 保護者が医療従事者等に限らず、ひとり親家庭をはじめ、保護者の 仕事などの事情でどうしても家庭で子どもをみることができない場合や、 子どもが一人で留守番ができない場合等には、学校でできる限り居場所を 確保しますのでご相談ください。新型コロナウィルス感染防止の観点か ら、幅広く受け入れることはできませんが、各家庭の個別の事情を考慮 してできる限り柔軟に対応いたします。 なお、子どもの登下校の安全確保や濃厚接触とならないように教室の机 を配置するため、登校させる前に必ず学校へ相談いただきますよう よろしくお願いします。 2月28日の対応について
本日配布いたしました手紙の通り、28日に予定しておりました
学習参観・懇談会につきましては、新型コロナウィルス感染防止 のため、中止させていただきます。 つきましては、28日の授業ですが、通常通り1年生は5時間授業、 2年生以上は6時間授業を行います。 間際の連絡となり、大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力を よろしくお願いいたします。 5年生 たこあげ交流会
2月18日(火)
7月のプール遊びにつづき、生魂幼稚園児との交流をもちました。5年生は、園児に会えるのをとても楽しみにしており、プールの時はどう接したらいいかわからず戸惑っていた子も、小さなお友だちに寄り添った対応ができていました。優しい声かけや表情がとてもすてきでした。 わかるかなぁ、この漢字
2月17日(月)
節分の「鰯(いわし)」の話をきっかけに、校長先生から「さかなへん」の漢字チャレンジクイズが出題されています。翌週には正解が発表されますが、わかった子は、校長先生に答えを伝えにきています。 今日、三回目の問題が校長室前に貼り出されると、子どもたちは早速チャレンジ。正解第1号は、4年生と5年生の2人でした。 中学生職業体験
2月13日、14日に中学生が職業体験として
生魂小学校に2名来ました。 最初は、少し緊張もありましたが 時間が経つにつれ、少しずつ笑顔も見られるようになって 学校の様々な仕事について、体験したり、知ったりして 学びました。 管理作業員さんの仕事や先生の仕事などを体験 しました。 最後には、先ほどのホームページ作りをしました。 今回の体験で学んだことをこれからに活かしてくれると 嬉しいです。 これからも、がんばれ!!夕中生!! また、一緒に働けるときを待っています! |
|