★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

スパッタリングを使って(2年図画工作) (11月15日)

スパッタリングを使った図画工作の学習の様子です。
みんな集中して作品づくりに励んでいます。
この作品は作品展での展示はしませんが、この技法を使った作品を作っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットドリルを使った学習(1年算数) (11月15日)

タブレットトリルを使った学習が、1年生でもすすんでいます。
自分のペースで学習をすすめることができ、答え合わせもすぐにできるため、タイムロスが少ないのが特徴です。みんな無理なく楽しく学習をすすめることができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月15日)

今日の給食の献立は、

・中華丼
・牛乳
・もやしの中華和え
・りんご

です。

中華丼は、子どもたちに人気のメニューです。隠し味のしょうがが食欲をそそります。ボリュームはありますが食べやすく、早く食べ終えた子も多かったようです。
画像1 画像1

あいさつ運動最終日(11月15日)

あいさつ運動は今日が最終日です。
児童会の子どもたちに混じって、淡路中学の生徒さんもあいさつ運動に参加!
元気なあいさつとハイタッチを子どもたちと一緒にしてくれていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝ごはんやさん(11月15日)

今朝は冷え込みましたね。
今日の朝ごはんやさん、あったかおむすびと具だくさんのお味噌汁です。
あたたかいものを食べると、体もしっかり目覚めますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式