6年生 学習参観アルファベットソングを歌ったあとは、「3Hint Quiz」をしていました。英語の3つのヒントをもとに、動物や食べ物を当てるというものです。グループ対抗でとても盛り上がっていました。 6年2組は理科の授業で「地層のはたらき」の学習でした。流れる水のはたらきによって運ばれた土でどのように地層ができるのか・・・その仕組みを堆積実験観察セットを使って調べていました。 6年生 トップアスリート夢授業 その1本日2時間目と3時間目、6年生では、セレッソ大阪より3名のアスリートに来ていただき、サッカーの「夢授業」が行われました。 まず2時間目は、たっぷりと体を動かすところから。 二人組になって、相手に背中をタッチされないように動きます。 なるほど!こうした動きがサッカーにつながるのか・・・。 次に、ボールの取り合いや相手の足の間にボールを転がす練習をしました。6年生全員が運動場全体に大きく広がって、どの子も笑顔で本当に楽しそうにボールに触れていました。 6年生 トップアスリート夢授業 その2雨が降って来たのですが、試合が盛り上がりすぎて・・・。 結果は、なんと同点!!!歓声が職員室まで聞こえてきました。(*^-^*) 最後に、アスリートから、熱いメッセージをいただき、夢授業は終了しました。お土産のセレッソグッズにも、子どもたちは大喜びでした。 車で帰っていくアスリートを最後まで見送る子どももあり、今日の夢授業がまだまだ名残惜しそうでした。 2年生 歯みがき指導本日2年生では、教育委員会より2名の歯科衛生士にお越しいただき、歯みがき指導が行われました。2年生は、乳歯から永久歯に生え変わりつつある、最も虫歯にかかりやすい年齢と言われます。この時期の子どもたちが、自分の歯や口の健康状態に関心をもち、虫歯を防ぐことができるようにと、45分間熱心にご指導いただきました。 子どもたちは、歯の染め出しを行って、歯垢のついた場所を鏡をみながら確認し、丁寧にブラッシングをしていました。歯ブラシの持ち方や動かし方を工夫すると、染め出した歯がとてもきれいになっていました。今日学んだことを忘れないで、これからも良い歯みがき習慣を身につけてほしいと思います。 10月21日(月)ハヤシライス[米粉]・キャベツのひじきドレッシング・さくらんんぼ (缶)・牛乳です。 給食のハヤシライスは、小麦粉、食用油脂で作ったブラウンルウを使用 しています。 今回のハヤシライス[米粉]は、小麦粉で作った ブラウンルウを使用せず、米粉を使用しています。 そのため、小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立となって います。 このハヤシライス[米粉]は、平成29年度学校給食献立調理検討会議 で開発された献立です。 |
|