カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
休業日延長のお知らせ
不審者情報
臨時休業にともなう給食費の返金について
文部科学省 学習支援ポータルサイトのご案内
休業中の学習プリントについて
コロナウィルス対応の休業について
コロナウィルス対応について
2/19 4年生 国際理解教育
2/15 土曜参観 6年
2/15 土曜参観 5年生
2/15 土曜授業 4年
2/15 土曜参観 3年
2/15 土曜参観 2年生
2/15 土曜参観 1年生
2/15 土曜参観 宝栄クリーン大作戦
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
卒業遠足通信NO,2
USJに到着しました。入り口にはすでに沢山の人が並んでいます。待っている間に写真を撮っています。
卒業遠足通信NO.1
いいお天気です。楽しみにしていた卒業遠足です。今から出発します。
1/27 3年 そろばん教室
1/27(月) 1/28(火) 神路小学校の小島校長先生においでいただき、そろばん教室を実施しました。優しい口調と、時々でてくるシャレにも負けず、一生懸命そろばんの球を動かしていました。
「もう少しやりたい」と声がありましたが、二日間ありがとうございました。
1/22 3年 国際理解教育
国語で世界のいろいろな家の説明文を読んでいます。今日はモンゴルで仕事をされておられた方にお越しいただき、たくさんの写真を見せてもらいました。すごくきれいな青空、広がる大地、日本とは全く違う景色にみんなびっくりでした。
1/21 4年生フッ化物塗布
歯科医の校医先生にもきていただき、歯の大切さの学習をしました。右のピンク色のスポンジみたいなものにフッ化物がついています。これをかみます。そのあとはうがいも水もお茶も我慢です。
5 / 68 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:21
今年度:14815
総数:206423
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育委員会Twitter
教職員・児童専用 電子書籍EBSCO eBooksログイン
オンライン学習
NHK for School
文科省【子供の学び応援サイト】
経産省【#学びを止めない未来の教室】
家庭向けプリント配信 【プリントひろば】
大阪市教育委員会 【学習動画】
食べたらみがこう
区役所
東成区役所
新型コロナウィルス関連
厚生労働省
大阪市健康局
配布文書
配布文書一覧
オンライン学習の手引き
第二回 学校協議会報告書
平成31年度運営の計画
がんばる先生
平成29年度 がんばる先生支援事業報告
臨時休業関係
臨時休校延長のお知らせ
臨時休業による給食費の返金について
休業中学習プリントのご案内
出席停止の病気が治った時の書類
全国学力・学習状況調査
学力調査リーフレット
調査結果について市教委より1
学校協議会
平成31年度第1回学校協議会報告
携帯サイト