明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

3・4年生秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は
大阪市立科学館と靭公園へ行きました。

科学館では、
えっ、なんで?と思う展示をじーっと見て考える子、
宇宙に興味を持って、展示に目を輝かせている子、
プラネタリウムに感動してその後友だちと星のことを話している子など、
とても楽しんでいる様子でした。

音楽集会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4階に上がってみると、きれいな歌声が聞こえてきました。それもそのはず、1組は窓を開けて廊下に向かってみんなに聞こえるように歌っていました。2組では先生の指揮を見ながら強弱をつけて…
クラスによって特色はちがいますが、みんなで合唱しようとする気持ちは同じ…

音楽集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽集会は3、4年生が遠足に行っているため放送集会になりました。
放送から流れてくる音楽に合わせて、各教室にて合唱
すべてのクラスから聞こえてくる合唱に一体感を感じました!

本当の友だちについて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の道徳の授業

今日の読み物は「ロレンゾの友達」
子どもたちは読み物教材を基に
「本当の友だちとは何か」について
考え、話し合いました。

みんなで読書!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日の朝は読書タイム
先生もいっしょに読書!

読書は知識の泉
ご家庭でも家族で読書タイム
おすすめです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式