1月23日(木)は新1年生入学説明会です。

研究の取り組みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの学びの姿を「ドキュメンテーション」という手法で記録し、まとめる取り組みを幼稚園と連携しながら試みています。研修会の資料として掲示し、共通認識を図りました。

保幼こ小連携・接続研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(金)保幼こ小連携・接続研修会を行いました。
講師として奈良教育大学教授 横山真貴子先生にお越しいただきました。
本年度、本校は大阪市の「保幼こ小連携・接続研究」のCブロック研究指定校を受けています。本日の研修会には、同じCブロックの旭東幼稚園・森小路保育所・あけのほし幼稚園の先生方も一緒に参加していただきました。
横山先生は奈良教育大学付属幼稚園長もされていますので、子どもの学びの姿を通して、今回は、幼児期の教育と小学校教育をなぜつなぐのか、どのようにつなぐのかということに関してお話していただけました。
横山先生の講話、貴重なDVDの視聴を通して、幼稚園での考えられた環境を通した遊びの中での学びが小学校の教科学習につながっていることに気づくことができました。幼児教育、小学校教育の中にも子どもの主体的な学びがあります。大変実りのある研修会となりました。

5年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「心のもよう」を描きました。

自分の気持ちを形や色を表したり、できたものを組み合わせたりして、心の世界を表現しました。

5月24日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツテストで50m走の記録をとりました。日差しが厳しい中、各学年記録をとりました。ゴールを見据えて全力で走る子どもたちの姿はさわやかでした。6年生の子どもは7秒台で走ります!

5月24日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科の授業でエプロンを作っています。型紙を使い、子どもたちは真剣に取り組んでいました。出来上がりが楽しみです。
職員室前の校区地図を見ながら、友だちと話してくれていました。何げない一場面ですがうれしい姿です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第98回卒業式

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育