1月23日(木)は新1年生入学説明会です。

書写の学習の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、初めて毛筆の授業でした。筆の持ち方を教えてもらったあと、ドキドキしながら半紙に線をかきました。直線や曲線をかきながら筆使いを学びます。
4年生も同じ時間に毛筆の授業を行っていました。「光」という字を堂々と書くことができていました。1年間の成長を見ることができました。

1年生 清掃の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は教室の掃除を自分たちで行っています。先生に教えてもらったり、そうじ名人の5年生が教室に来て、教えてくれたりしています。5年生はきちんとほうきの使い方や、ぞうきんの絞り方を伝えてくれていました。それを一生懸命聞いている1年生も大変かわいく、素敵な場面でした。

4月16日(火)の給食 【2年生の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、『ビーフシチュー・キャベツのピクルス・みかん(缶)・食パン・いちごジャム・牛乳』でした。
 ビーフシチューは、小麦粉と綿実油でルウを手作りしています。バターや粉末チーズを使用していないので、乳アレルギーのある子どもも食べることができます。

避難訓練 (火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 旭消防署の方々をお招きして、火災を想定した
避難訓練を行いました。
1年生にとっては初めての避難訓練になりましたが、
緊張感をもって行うことができました。
 2年生から6年生も「お・は・し」をしっかり守りながら
運動場に素早く避難することができました。
消防署の方からも火事や災害に対する心構えを聞くことができました。

その後3年生は煙ハウス体験、6年生は水消火器の使い方を
教わりました。

4月15日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科の学習で観察のポイントを話し合っていました。これから実際に植物の観察が始まります。
5年生が、図画工作の学習で自分の顔を絵の具を使ってかきました。下絵をかき、絵の具で色をつけていく際にも、丁寧に色をおいていくことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第98回卒業式

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育