明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

2月19日(水)の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*食パン
*ほうれんそうのクリームシチュー
*キャベツのサラダ
*洋なし(カット缶)
*ブルーベリージャム
*牛乳

今日の給食の「ほうれんそうのクリームシチュー」は、具だくさんでボリュームのあるホワイトシチューでした。ほうれんそうの緑色と、にんじんのオレンジ色がシチューの白色の中でよく映えていて、彩がよくおいしい一品でした。

(写真:今日の給食)

キッザニア5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明はしっかり聞いています。他にもたくさんの体験ができます。消防士として放水訓練、関西電力のリフト体験など紹介します。

キッザニア4

画像1 画像1
画像2 画像2
焼おにぎりを作ります。これが道具です。手洗い、アルコール消毒はしっかりと行います。

キッザニア3

画像1 画像1
画像2 画像2
阪神電車の運転士さんです。

2月18日(火)の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
*ポークカレーライス
*きゅうりとコーンのサラダ
*いちご
*牛乳

今日の給食の「ポークカレーライス」は、児童のみなさんにとても人気のある献立でした。給食調理員さんがラッキーにんじんを入れてくれていました。児童の皆さんは、いろいろな形のラッキーにんじんを見つけて、とてもうれしそうな表情を見せてくれました。

(写真:今日の給食)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 集会
3/13 英語タイム
3/16 朝会、卒業式予行
わくわく国語、尿検査
3/17 6年給食終了
3/18 第55回卒業証書授与式