「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
臨時休業の再延長と登校日のお知らせ
お知らせ(6年生保護者様、6年生のみなさんへ)
新型コロナウイルス感染症に対する対応
ご紹介します「おうちで学ぼう!〜NHK for School〜」
ご活用ください「子供の学び応援サイト」
新型コロナウイルス感染症に関する対応
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について
新型コロナウイルス感染症に対する対応
臨時休業のお知らせ
第3回学校協議会のご案内
令和2年度 PTA次期リーダー、サブリーダー選出くじ引き 時間変更のお知らせ
1年生 算数
みんな がんばろう
4年生 国語
2年4組、3年1組、4年3組 学級休業のお知らせ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
6年生 理科
「てこのはたらき」の学習で、てこがつり合うときの規則性を調べました。実験用のてこを使い左右のうでの重りの重さ×支点からの距離が同じになるときつり合うことがわかりました。また、片方を固定しておくと、もう片方のうでは、距離が2倍3倍…となると重さを2分の1、3分の1…にするとつり合うこともわかりました。
6年生 中学校見学・オリエンテーリング
我孫子中学校と東我孫子中学校に行きました。4月からは、中学生です。どんな学校生活が待っているか、生徒会や先生方からの話を聞いたり、クラブのビデオを観たりしました。また、演奏をしていただいたりもしました。
3年生 音楽
習い始めたころと比べてずいぶん上達したリコーダー。「パフ」では、下のパートの練習を始めました。重なりあう音にうっとり。早く合奏したいと、やる気満々の子どもたちです。
4年生 算数
小数のわり算の筆算の仕方を考えて、計算しました。ノートが整理されていて、素早くていねいな数字が書けています。
住吉区PTA卓球大会
1月19日(日)、住吉区PTA協議会による住吉区PTA卓球大会が
住吉スポーツセンターにおいて開催されました。
熱戦の末、苅田小学校が昨年度に引き続き優勝し、V2を達成しました。
苅田卓球チームの皆様、おめでとうございます。
15 / 126 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:140
今年度:42486
総数:394904
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
配布文書
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について
令和元年(平成31年)度 運営に関する計画
苅小だより
苅小だより(3月号 裏面)
苅小だより(3月号 表面)
お知らせ
新型コロナウィルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)【3月12日付】
はばたき(6年学年だより卒業式直前号)
卒業式について【3月12日付】
新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)
プリント「感染症対策へのご協力をお願いします」
健康観察表
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
卒業式のご案内(6年のみ配付)
学年だより(臨時休業の課題)1〜6年分
令和元年(平成31年)度使用ノート一覧
全国学力・学習状況調査
平成31年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査」の結果
学校行事
平成31年度(令和元年度)学校年間行事予定
校時表