明日 公立一般選抜
3月10日(火)、先生方により卒業式の会場準備が進められています。今日は、体育館を掃除し、シートを敷きました。明日は、椅子を並べ、12日(木)の前日練習に備えます。
3年生の公立高等学校一般選抜が明日に迫りました。受検する3年生の皆さんは準備ができていますか。 今一度、受験票の確認、交通経路・所要時間・交通費の確認、集合時間・持ち物の確認など、最終チェックをしてください。 今日は、十分な栄養と睡眠で体調管理をし、明日の試験に備えてください。 家庭学習応援サイトの紹介
大阪市教育委員会から、文部科学省が紹介する「子供の学び応援サイト」等の連絡がありました。活用してみてください。
文部科学省「子供の学び応援サイト」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 一般社団法人教科書協会「おすすめキッズサイト」 http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html 科学技術広報研究会≪JACST≫ 「休校中の子供たちにぜひ見て欲しい!科学技術の面白デジタルコンテンツ」 https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/ スポーツ庁「Myスポーツメニュー」 https://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-... 子供の体力向上ホームページ 公益財団法人日本レクリエーション協会「やってみよう運動遊び」 https://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_l... 学校休業 2週目
校庭の桜のつぼみも膨らみ始め、春の到来を感じさせる暖かいな日となりました。規則正しい生活のもと、家庭学習にもしっかりと取り組めていますか。
3年生の公立高校一般選抜もあと2日です。本番で実力が発揮できるよう、コンディションを整え、試験に臨んでください。 2月29日(土)から始まった新型コロナウィルス感染症拡大予防のための学校休業が2週目に入りました。予定通り学校が再開した場合、1・2年生は16日(月)・17日(火)が学年末テストとなります。毎日の家庭学習にしっかりと取り組んでください。 来週から授業再開の予定ですが、学校休業延長の可能性もあります。今週中に大阪市教育委員会から連絡がありますので、連絡があり次第、保護者メールや学校ホームページでお知らせします。 購買部 営業中
新入生の学用品販売のため、3月9日(月)から12日(木)までの午前中、購買部を営業しています。在校生の利用も可能です。
購買部は、本校の正門から入っていただき、本館1階の北階段横にあります。 来校時は、玄関にアルコール消毒液を置いておりますので「手洗い」とともにマスクの着用を含む「咳エチケット」にご協力ください。 卒業式ならびに前日練習のお知らせ
新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた学校休業も1週間が経過しようとしています。保護者の皆様におかれましては、お子様の健康管理や家庭生活にご留意いただき、誠にありがとうございます。
さて、学校休業期間中に実施します卒業式について、大阪市教育委員会から感染症の予防策を講じたうえで、参加者を最小限にとどめ、内容やプログラムを精選して実施するよう指示がありました。本校では、次のように卒業式ならびに前日練習を行いますので、ご理解ご協力をお願いします。なお、詳細につきましては〔配布文書・お知らせ〕の「卒業式ならびに前日練習のお知らせ」をご確認ください。 前日練習 3月12日(木) 1組… 9:00〜10:00 2組…10:00〜11:00 3組…11:00〜12:00 体育館ならびに教室 卒業式 3月13日(金) 10:30開式 生徒集合…8:30 体育館で1時間半ほど練習を行います 保護者受付…10:00 保護者入場…10:15 式次第 開式の辞 国歌斉唱 校歌斉唱 卒業証書授与 学校長式辞 PTA会長祝辞 在校生送辞 卒業生答辞 式歌「旅立ちの日に」合唱 閉式の辞 在校生の参加は生徒会役員のみとします。(会場内は2名) PTA関連行事は、式終了後、PTA役員・実行委員等一部の参加により職員室で行います。 今年度、来賓の参加はすべてお断りをしています。また、保護者の参列につきましても同居するご親族を原則とし、兄弟姉妹等の参加はお断りさせていただきます。受付時に、お名前等を記載いただきますので、ご協力ください。 感染症予防の観点から、来校時には、体育館入口でアルコール消毒液による手洗い、マスク着用をお願いします。また、開式までは会場の窓を開放していますので、ご理解ください。なお、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、参加をお断りします。 限られた条件の中で、子どもたちにとって思い出となる卒業式が実施できるよう取り組んでまいりますので、保護者の皆様にはご理解ご協力をお願いします。 |
|