大阪城フィールドワーク 11 中部管区司令部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中部軍管区司令部に到着しました。
現在は「ミライザ大阪城」という商業施設になっています。

1931年、大阪城天守閣復興に寄せられた市民の寄付金150万円のうち、80万円を使って建設されました。

(※当時の1円=現在の5千円ほどだそうです)

ここではクラスごとに集合写真を撮影しました。

大阪城フィールドワーク 10 天守閣の石垣

画像1 画像1
「大阪城天守閣石垣のずれ」

大阪大空襲では天守閣は破壊を免れたが、土台の石垣に1トン爆弾2発が落とされ、東北隅と西南隅(反対側)の積石の一部が吹き飛ばされました。

大阪城フィールドワーク 9 地下壕

画像1 画像1
1945年に中部軍管区司令部の大規模な地下壕が掘られました。
戦後すぐにコンクリートで埋められたのですが、地面下15メートル,全長300メートル、出入口は計4ヶ所ありました。

8時間労働の3交代制で、24時間工事を行っていたそうです。

大阪城フィールドワーク 8 真心の碑と石垣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子防空通信隊 真心の碑
終戦までの2年半、敵機来襲の情報伝達をした部隊の跡地に立つ石碑です。

軍の機密の中枢部にいたため、存在自体を極秘にされていました。

また、近くの石垣には機銃掃射の後が生々しく残っています。

大阪城フィールドワーク 7 狛犬(こまいぬ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中国製の「狛犬」です。

1940年夏、中国北部に進駐していた日本軍部隊から、兵器とともに届けられました狛犬。

1984年、日中友好を深めるためにと、あらためて中国から大阪市に寄贈されました。

狛犬というよりも、どことなく沖縄のシーサーに似ているかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第64回卒業式(2・3年のみ)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校元気アップ通信

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)