スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

修学旅行【1日目】

 心地よい晴天のもと、3年生73人は修学旅行に出発しました。

 校長先生からの修学旅行に際しての心構えの後、添乗員・写真屋さんの紹介を行い、学年主任より諸注意を行いました。
 
 生徒たちの表情は笑顔があふれ、こころウキウキ楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行事前指導

 待ちに待った修学旅行。いよいよ明日、広島・愛媛方面に向かって出発です。
 荷物の確認はOKです。
 体調管理をして、明日の朝は早いので、早く寝床につきましょう!
画像1 画像1

生徒集会

【表彰式】
 大阪市7・8ブロック合同剣道大会女子の部で、奧埜さんがみごと優勝しました。大阪市春季総合体育大会のシード権を獲得しました。これからも楽しみです。また剣道聖和大会の男女混合団体の部において第3位になりました。日々の積み重ねの成果です。おめでとう。
【いじめについて考える日】
 大阪市全ての小・中学校でいじめについて考える日になっています。本校でも校長先生から「いじめ」についての話がありました。
・人権を大切にする。
・自分の命を大切にする。
・一人で悩まず、必ず誰かに相談する。
という内容でした。また、自分自身を客観的・冷静に見つめるメタ認知についての話もありました。

一人一人が周りの人に思いやりの心で接し、誰もが楽しい学校にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住【2日目】

予定通り14時40分に学校に到着し、帰校式を行いました。
生徒代表あいさつでは、団結力と責任について報告がありました。
一泊移住で学んだ積極的な姿勢や役割に対する責任など3年間でしっかり学び積み上げてください。
応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住【2日目】

帰路につきます。
学校に向かっていざ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 式練習 予行・準備 特別時間割
3/13 第73回卒業証書授与式
3/16 集会 月12356(5限まで )
3/17 火3456+人権教育(56限)
3/18 選挙管理委員会
小学校卒業式

学校評価

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定