スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

1.2年生 家庭学習内容

 臨時休業期間におけるご家庭での子どもたちの様子はいかがなものでしょうか。学校からは引き続き連絡を取らせていただきますのでよろしくお願いいたします。また、何かお気づきの点等がございましたら学校へ連絡してください。
 感染拡大防止の観点から不要不急・人込みへの外出は避けるよう改めてご注意ください。
 
 1.2年生については、この期間に、ご家庭で学習する内容を「臨時休業期間における各教科等の家庭学習内容」としてまとめていますので、確認の上、家庭学習を進めてください。

プリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイド

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解とご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。

 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイドの案内がありました。

 つきましては、添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。学校までお問い合わせください。

感染防止安全パトロール

 臨時休業中の生徒の安全を確認するために、教員が手分けをしてパトロールに向かいました。生徒たちは学校からの注意に従い外出していませんでした。
 感染の拡大を防ぐためにも、今後も不要不急の外出は控えるとともに、人の集まる場所は避けましょう!
画像1 画像1

健康状態の把握について

以下のように、生徒の健康状態を把握させていただきますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

1.電話連絡等で、生徒の健康様態を確認させていただきます。

2.配付した「健康観察表」を活用のうえ、体温測定の結果や体の調子をお聞かせください。

感染の拡大防止に努めていきましょう!

学習質問日時のお知らせ

臨時休業期間ではありますが、生徒の学習保障の観点から学習質問日を設けますのでご利用ください。各教室で行います。

【3年生】3日(火)13:00〜15:00
     4日(水)13:00〜15:00
     5日(木)13:00〜15:00
     6日(金) 9:00〜11:00
     9日(月) 9:00〜11:00
    10日(火)受験事前指導後
※3年生は出来るだけ事前に電話連絡お願いします。

【1・2年生】
     4日(水) 9:30〜10:30
     5日(木)13:00〜14:30
    11日(水) 9:30〜10:30
    12日(木)13:00〜14:30

〇不要不急の外出、人込みをできるだけ避けて、自身の健康に気をつけてください。
〇何かありましたら、学校へ連絡してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 式練習 予行・準備 特別時間割
3/13 第73回卒業証書授与式
3/16 集会 月12356(5限まで )
3/17 火3456+人権教育(56限)
3/18 選挙管理委員会
小学校卒業式

学校評価

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定