本日の献立/2月3日(月)

画像1 画像1
献立名 ・いわしのしょうがじょうゆかけ
    ・含め煮
    ・いり大豆
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 747kcal、たんぱく質 32.1g、脂質 15.0g

☆節分(せつぶん)の行事献立☆
 今年は2月3日が「節分」となります。節分は本来、季節の変わり目を意味するもので、「立春(りっしゅん)」、「立夏(りっか)」、「立秋(りっしゅう)」、「立冬(りっとう)」の前日のことを言います。したがって、1年間に4回あり、季節の変わり目には鬼(邪気/じゃき)が生じると考えられ、それを払う行事が行われてきました。とくに立春の前日には、豆まきだけでなく、鰯(いわし)の頭を柊(ひいらぎ)の枝に刺して戸口に立てるなどの習慣が昔からあり、鬼すなわち、災難や病気などを追い払い、家族の健康や幸福を願いました。
 鰯を使う習慣については、「土佐日記(935年ごろ)」によると、平安時代ではボラを使っていたようで、これがいつの間にかイワシに変化していったようです。そして、イワシを焼くにおいと、ヒイラギのとげが鬼の目を刺すといったことから魔除けにつながっているようです。
 また、イワシや大豆は、どちらも栄養価の高い食品であり、子どもの成長や家族の健康には欠かせない栄養素や成分がたっぷり含まれた食品です。そして、これらを豆まきや飾りで使うだけでなく、料理としても使用することは、食事の面からも健康を意識した行事であるといえるのではないかと考えられます。
 今日の給食は、節分の行事献立として、焼いた鰯にしょうがじょうゆをかけた献立と、いり大豆を取り入れています。

大阪市中学校軟式野球オールスター南選抜選考会

矢田南中学校グランドにて、大阪市中学校軟式野球オールスターの南選抜の選考会が行われております。本校からも2年生の生徒が候補生として参加しております。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいお餅つき

本日は、平野西小学校グランドにて「ふれあいお餅つき」が開催されていました。
たくさんの児童や保護者の方が参加されており、終始賑やかな雰囲気でした。
画像1 画像1

新入生入学説明会

寒い中ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生マラソン大会の様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31