5年生 家庭科
調理実習「たこ焼き」
たこ焼きを回すのも慣れてきたようでした。 かわいい丸い形に仕上がりました。 おいしいたこ焼きが出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 七輪を使って
「七輪」を使ってお餅を焼きます。
火をおこすことの大変さがよくわかりました。 早くお餅を焼いて食べたいなと話していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 七輪を使って「七輪」を使ってお餅を焼きます。 しっかりと火をおこそうと頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 七輪を使って昔の暮らしについて学習している一環として、 「七輪」を使ってお餅を焼く体験学習をしました。 まずは火をおこすことから始めました。 管理作業員さんにも協力していただきました。 なかなかすぐには火は起こらないのが よくわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科
調理実習「たこ焼き」
家庭科室に、たこ焼きのいいにおいが漂っています。 だんだん丸いたこ焼きの形ができてきました。 いろいろな具が入っているので、 どんな味になるのかとても楽しみだと話していました。 もちも入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |