「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

1・2年英語活動

2学期初めての英語活動がありました。1学期から引き続きジョン先生です。
今日はアルファベットや30までの数を習い、最後にビンゴゲームをしました。みんな楽しく取り組み、とても盛り上がりました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会は、こちらのA・RA・SHIが起こります!!

 9月20日(金)、3・4年生が団体競技を練習していました。お天気の嵐は困りますが、こちらのA・RA・SHIなら??
画像1 画像1

今日の給食(9/20)

他人丼
冬瓜のみそ汁
金時豆の煮物
牛乳
画像1 画像1

1年 生き物の世話

1年生では、生活科の学習で金魚とスズムシとコオロギを飼っています。休み時間にはエサをあげたり、霧吹きで飼育箱の中を湿らせてあげたり、みんなで一生懸命世話をしています。
小さな生き物の命も大切に思うことができる、素晴らしい子どもたちです(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットの夢授業!!

 9月19日(木)、5・6年生が運動会を前にバスケットの夢授業をエベッサ大阪のコーチをお招きして実施しました。
 準備運動をして、ボールの扱い方やドリブル、シュートを習いコーチとゲームをしました。二人のコーチに4人の子どもたちがチャレンジしますが、歯が立ちません。軽くダンクシュートも決められました。子どもたちは、とても楽しんで体を動かすことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント