大阪市立科学館 〜4年生〜 その6
12月10日(火)
1階では走って電気を作るところがあり、 大行列ができていました。 一番の楽しみのお弁当は 部屋の中でゆっくり食べることが できました! 今日でたくさん新しいことを 知ることができました。 今日の疑問をもう一度考えると また新しいことを知ることが できるかもしれないですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立科学館 〜4年生〜 その5
12月10日(火)
2階はいろんな体験ができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立科学館 〜4年生〜 その4
12月10日(火)
3階は身近にある化学 についてでした! 今着ている服の繊維を 見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立科学館 〜4年生〜 その3
12月10日(火)
展示室は4階から1階まで、 班ごとにまわりました。 4階は宇宙についてでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立科学館 〜4年生〜 その2
12月10日(火)
サイエンスショーでは、 『ブーメラン』のことをたくさん 教えてもらいました! ブーメランが返ってくるのは 風の力 のおかげなんだそうです。 風の力についての説明も みんな真剣に聞いていましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |