明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育の時間にリレーの学習をしました。

バトンパスの練習をした後、実践!
バトンパスも少しずつうまくなってきました。
運動会のリレーで練習の成果を出せるようにがんばっています。

レインボーに色どられた世界に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具の混色の学習の一つとして虹色の傘を描きました。

子どもたちは楽しく描きながらにじみやかさなりなど水彩絵の具の特徴について学びました。

本日の登校について

画像1 画像1
16日朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件について
午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は登校を見合わせ自宅待機とされていましたが、
本日午前6時51分ごろに容疑者逮捕
拳銃も確保との報道がありました。
それに伴い、本日の登校につきましては、通常通りとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

緊急 本日の登校について

緊急連絡

大阪市立小学校の登校については大阪市教育委員会の指示により以下の通りになります。

〇午前7時の時点で逮捕されていない場合
 登校せずに自宅待機

〇午前9時の時点で逮捕されていない場合
 臨時休校

なお、自宅待機並びに臨時休校時においては児童の安全確保のため外出は避けていただきますようよろしくお願いいたします。

大阪市教育委員会HP
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000047...


緊急 登下校の安全について

画像1 画像1
16日早朝、吹田市において警察官が襲われ、拳銃が奪われる事件が起こり、犯人が逃走中となっております。児童の登下校の安全確保のため、できうる限りで構いませんので、ご家庭でも以下のご協力をお願いいたします。

1.児童の登校時に玄関までお見送りに出ていただき、周りの子にもあいさつの声かけをお願いします。(地域のあいさつ運動は、防犯に向けた犯罪抑止力に効果的であると言われています。

2.登校時間をお守りください。(登校時間に合わせて、教職員で校区の巡視を行います。巡視中の登校となるようにしてください。)

3.欠席される場合は必ず学校までご連絡ください。

4.遅刻される場合も必ず学校までご連絡ください。また、遅刻の場合は学校までご一緒に来ていただきますようよろしくお願いいたします。)

児童の安全・安心な登下校のためご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式