明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

玄関がきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが花の植え替えをしてくださいました。
北門も正門もきれい花でいっぱいです。

きれいな玄関って気持ちがいいですね!

一版多色刷り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富嶽三十六景などの浮世絵を模写して一版多色刷りにチャレンジ
丁寧に何度も繰り返しながら作品作りに取り組むことができていました。

めざせ写楽


イカのおすし一人前

画像1 画像1
『命を守るための約束』

イカない
のらない
おおごえをだす
すぐにげる
しらせる
一人であそばない
前に家の人にいう


自分の身を守ろう、と、
この合い言葉を確認しています。


おうちでも、
お子さんと一緒に話してみていただければと思います。

区PTA男子ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
区PTA男子ソフトボール大会の初戦が巽中学校で行われました。
17対7でコールド勝ち

次回は7/21です。

今朝の児童朝会

画像1 画像1
すがすがしい朝。6月。

今日の児童朝会は、
校長先生からの問いかけで始まりました。

「どの人にも平等にあるものは何だと思う?」

さすが小路っ子。
「時間!」とすぐに正解が出ました。


誰にでも平等にある時間だからこそ、
有意義に使いたいですね。
そして、例えば、
この朝会や授業などの『みんなの時間』は
さらに大切に過ごしたいものです。



時間を大切に使うことが、
まわりの人たちへのおもいやりにもつながる、と考えることができた朝会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式