令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(5/28)

画像1 画像1
5月28日(火)の献立は「牛肉と大豆のカレーライス・レタスとコーンのサラダ・ヨーグルト・牛乳」でした。
豆が苦手な子も、大好きなカレーに入ると食べやすいようでした。

【5年生】調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の調理実習は「ゆで野菜作り」と「ドレッシング作り」をしました。2回目なので、以前よりも手際良く活動することが出来ました。
さすが5年生!

給食(5/27)

画像1 画像1
5月27日(月)の献立は「ひとくちトンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・黒糖パン・牛乳」でした。
からりと揚がったひとくちトンカツは、子どもたちに大好評でした。それに、にんにくの香りも食欲をそそる野菜たっぷりのミネストローネがでました。

給食(5/24)

画像1 画像1
5月24日(金)の献立は「ちくわのいそべあげ・鶏肉と一口がんもの煮もの・あっさりキャベツ・ごはん・牛乳」でした。
青のりの風味がおいしいちくわのいそべあげは、子どもたちに大好評の献立です。ねり粉に卵を使用していないので卵アレルギーの児童も食べることができました。あっさりキャベツは、湯がいたキャベツに塩をあえただけですが、キャベツの甘みが味わえる献立でした。

【クラブ活動】4・5・6年生(5/23)

 パソコンクラブと科学工作クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)