明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

11月11日の給食

画像1 画像1
11月11日(月)の給食
食パン 牛乳
スープ煮
ほうれん草のグラタン
白桃(缶詰)
いちごジャム

あいさつ週間

画像1 画像1
今週はあいさつ週間です。

おはよう!

あいさつは
みんなをつなぐ
エネルギー

「あいさつ」の数だけ出会いがある。
「笑顔のあいさつ」はされた方もした方も幸せいっぱいな気持ちになります。

あいさつ運動を通して幸せいっぱいのまちづくりをめざします。

姿勢週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は姿勢週間です。

先週からの養護教諭による保健指導で姿勢体操を行ったり
チェックカードを用いて自己評価をしたり
子どもたちは姿勢について意識しながら学習活動を行います。

ご家庭でも声かけをしていただきますよう、よろしくお願いします。

秋の鼓笛フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市子どもセンターで行われた
「秋の鼓笛フェスティバル」
に本校鼓笛隊が参加しました。

子どもたちは練習の成果を十分に発揮してくれました。
とっても素晴らしい演奏でした。

次は金光藤蔭高等学校との合同練習です。
発表の機会も増え、子どもたちもがんばっています。

バドミントンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンクラブは
毎週日曜日10時〜12時(初心者〜)
毎週金曜日19時〜21時(中級者〜)
に小路小学校講堂にて練習しています。
最高齢76歳の方まで活動しています。
ご興味のある方はお気軽に見学、体験にいらしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日