1月14日(火)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆マカロニグラタン・だいこんのスープ・和なし(カット缶)・黒糖パン・牛乳
「マカロニグラタン」は、鶏肉を主材に、ほうれんそうを使った手づくりのホワイトソースのグラタンです。1枚目の写真は、手づくりルゥにほうれん草を加えているところです。大阪市の給食ではバターは使用制限がありますが、今月はこの献立に使用しています。
子どもの感想では「外はカリっと焼けていて、中はとろーりでとっても美味しいよ!」と言ってくれました。

「だいこんのスープ」は、豚肉を主材に、旬のだいこんの他、じゃがいも、にんじん、えだまめ、青みにパセリを使用しています。だいこんなどの根菜類は、体を温める作用があります。

「和なし(カット缶)」は、もちろん国産です。

耐寒運動(なわとび)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3分間や1分間に何回跳べるかなどを数えました。中には1分間で100回以上跳ぶことができた児童もいましたよ。

耐寒運動(なわとび)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から耐寒運動のなわとびが始まります。今日は1年生、4年生、6年生です。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲のリズムがどこで変わるかを感じています。立って音楽に合わせて、踊ることになりました。最初は恥ずかしそうでしたが、曲が進むにつれてノリノリになってきました。

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数のまとまりが何個あるかを学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第69回卒業式
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査