東住吉支援学校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生が東住吉支援学校を訪問し、中学部(肢体不自由部門)のみなさんと一緒に交流活動をしました。オープニングとして支援学校のみなさんによる「エイサー」の演技、やたなかの9年生からは〇×クイズを出題して楽しみました。また、障がい者スポーツである「ボッチャ」を一緒に体験し、お互いに応援しながら遊ぶことができました。同じ地域に通う仲間として今後も交流を深めていければと考えています。

☆ 1泊移住 ☆

カレー作りも終えて、行程は順調に進んでいます。

カレー作りの様子などはまた明日に更新させていただきます。

☆ 1泊移住 ☆

熱い中ですが、元気に活動しています。

砂浜オリンピックの後、各部屋に入室してカレーの準備です。

ケガ等もなく予定通りです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ 1泊移住 ☆

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1泊移住 ☆

1泊移住は予定通り進んでいます。

みんなの楽しそうな顔からも順調なのがうかがえます。

カッター体験、砂浜オリンピックの後、カレー作りです。

班で協力して頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校案内

学校評価

校長経営戦略予算(小学校)