生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

8月12日(月)  『大阪市中学校学年別水泳競技大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月12日(月)〜14日(水)、大阪プールで『大阪市中学校学年別水泳競技大会』が行われています。
 本校水泳部も出場し、日頃の練習の成果を発揮して、がんばっています。

8月13日(火)〜8月15日(木) 『学校閉庁日』

 8月13 日(火)〜8月15日(木)の3日間、学校閉庁日とさせていただきます。
 保護者の皆様、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 詳細につきましては、こちらをクリックして、ご覧ください。⇒夏季休業中の学校閉庁について(お知らせ)


8月8日(木) 『おおさか子ども市会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月8日(木)14時から、大阪市役所市会本会議場で「おおさか 子ども市会 −中学生市会ー」が開催されました。
 今回は、「子ども議員になっておおさかを考えよう!」をキャッチフレーズに行われ、本校生徒3名も子ども議員として参加し、市会本会議で大阪市のホームページをより多くの人に閲覧してもらう方法について、質問・意見を発表させていただきました。
大阪市の議会を体験し、大阪について考え、市政に提言することができ、本校生徒にとって、貴重な経験となりました。

8月6日(火)  『ICT研修会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月6日(火)午後、本校LL教室で、大阪市教育センター・ICT先進校より講師の先生をお招きし、『ICT研修会』を行いました。タブレット端末を活用した授業づくりについて、全教職員で研鑽を積むことができました。

8月6日(火)  『平和登校日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月6日(火)、本校給食室で『平和登校日』の取り組みを行いました。
 今日は、広島で小学校時に被爆された飯田様をお招きし、ご自身の体験をもとにお話しを聞かせていただきました。戦争の悲惨さ、平和の大切さを改めて考えることができる取り組みとなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援