生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

12月3日(火) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月3日(火)、今日の給食の献立は『さばのみぞれかけ・みそ汁・こまつなの煮びたし・ご飯・牛乳』でした。
 明日の献立は『オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・りんご・パン(1/2)・牛乳』の予定です。
 12月6日(金)の献立は、地場産物活用の取り組みとして、『田辺だいこん』を給食に使用するため、『みそ汁』⇒『田辺だいこん葉のみそ汁』、『だいこんの煮もの』⇒『田辺だいこんの煮もの』へ一部変更いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

12月2日(月) 『1年生授業〜美術〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生美術の授業の様子です。仮面づくりに取り組んでいます。紙粘土などで耳や鼻を付けたり、絵の具で色を施したりしながら仮面を加工していきます。担当教員が生徒の席を巡回しながら、丁寧に個別指導していました。完成が楽しみですね。

12月2日(月) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月2日(月)、今日の給食の献立は、『鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・ミニフィッシュ・黒糖パン・牛乳』でした。
 明日の献立は、『さばのみぞれかけ・みそ汁・こまつなの煮びたし・ご飯・牛乳』の予定です。

12月2日(月) 『校長面接練習』

画像1 画像1
 12月2日(月)より、3年生は『校長面接練習』を実施しています。
 5人1組のグループ形式で校長先生より、面接練習を行いました。

12月2日(月) 『全校集会』

画像1 画像1
朝から全校集会が行われました。教頭先生から、12月4日からの人権週間に先立ち、その成り立ちや意義をふまえたうえで、生徒一人ひとりにとって安心・安全で快適な学校づくりをめざそうとお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援