井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6/13 今日の給食

 今日のメニューは「焼きそば(きざみ海苔をかけて)・オクラの鰹梅風味・オレンジ・黒糖パン・牛乳」の5品です。
 
 ジュウジュウ焼いた焼きそばにパラパラときざみ海苔をかけます。
 
 食感のオノマトペでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 教育実習生の授業 その2

 2年の国語も実習生の授業です。
 教材は「徒然草」の「仁和寺にある法師」の段です。

 仁和寺のお坊さんが長年の夢である石清水八幡宮のお参りに行く話です。
 「少しのことにも先達はあらまほしきことなり」
 出かける前のリサーチは絶対に必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 教育実習生の授業 その1

 先週月曜日から始まった教育実習ですが、2週目に入り、実習生が授業を始めています。
 1年生の国語、教材は「食感のオノマトペ」、説明文です。
 オノマトペとは「ニコニコ」「ザーザー」などの擬音語・擬態語のことです。

 自分の考えをデータ、図、表などを使って効果的に説明する文章の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年度(2019年度)就学援助申請について

 大阪市では子どもたちの学習が経済的な理由で妨げられることのないよう、就学援助制度を設けています。申請期限が近づいてまいりましたので、今年度申請をお考えでまだ申請されていない場合は至急、申請書類の提出をお願いします。

 受け付け締め切り日=令和元年6月28日(金)
 提出していただく書類
  ○H31年度(2019年度)就学援助申請書兼世帯状況票
  ○申請書類を証明する書類

 以前配布しております「就学援助制度のお知らせ」と合わせてご覧ください。

6/13 2年 歯科検診

 歯科校医の先生による歯の検診です。
 虫歯の有無以外にも歯並びや歯茎の状態も見ていただいています。
 下の写真の器械は高速滅菌器です。
 中のカゴに歯鏡を入れて滅菌消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより