文楽DVD貸し出し始めます。【音楽部】研究に伴い、大阪市立中学校音楽部の先生方に、文楽DVD貸し出し始めます。 文楽DVDの視聴を希望の方は、大阪市教育センター音楽研修室において貸し出しをしています。ファイルに必要事項を記入のうえご利用ください。 また、授業用パワーポイントも用意しています。希望の方は音楽部長有田(淀中学校)まで問い合わせてください。 音楽部 第4回専門委員会を行いました
2月27日に大阪市教育センター音楽研修室にて
音楽部の第4回専門委員会を行いました。 以下、案件です。 1、令和2年度の体制について (1)ブロック割について (現在)8ブロック ⇒ (令和2年度)4ブロックに変更となります。 音楽部では4ブロックで運営するが、ブロック研究では更にブロックを2つに分けて研究を進めます。 ブロック割は次の通りとします。(中文連音楽部と同じ) 第1地区A淀川 東淀川 計14校 第1地区B西淀川 此花 港 計13校 第2地区A福島 北 都島 計14校 第2地区B旭 城東 鶴見 東成 計19校 第3地区A西、 中央 大正 浪速 計13校 第3地区B西成、 住之江 住吉 計21校 第4地区A天王寺 阿倍野 生野 計16校 第4地区B東住吉 平野 計19校 (2)令和2年度のブロック研究発表会の持ち方について ・音楽部では、各校1名配置の学校が多く、校内で相互参観の機会などが少ないため、各ブロックを2つのグループに分けて、8校で研究授業を実施したい。 ・例年通り、年次研修の校内研究授業に重ねて実施してよい。 ・ブロック研究発表会は、8月28日(金)午後に開催予定(午後授業カット) (3)専門委員について(改選の年) ・4月早々に現在のブロック代表を中心に、「音楽科主任会」を招集し専門委員を選出してください。 ・3月中にブロック内で、専門委員で4月の「音楽科主任会」の開催日時や場所を相談してください。 ・専門委員の留任は問いません。 ・連絡を円滑に進めるために、少なくとも各区1名は選出してください。 ・新ブロック代表(2名)は、各ブロックA・Bから1名ずつ選出してください。 ・専門委員が決定しましたら名簿原稿を、4月末日までに、副部長 川西 孝亮 先生に送信してください。 (4)役員の改選について ・4月に現役員を中心に役員会を開催して、「第1回専門委員会」に候補者を示します。 ・新役員は、5月27日(水)大阪市教育センターで開催予定の「第1回専門委員会」で、各ブロックから選出された専門委員で協議して改選します。 ・5月27日(水)までは現行の役員が担当します。 2、令和元年度 音楽部行事まとめ (1)研修会関係 ・音楽部夏期研修会(府・市合同研修) 日程:8月2日(金) 会場:大阪府立夕陽丘高等学校 内容・講師: 研修1「芸術鑑賞教室」 東京藝術大学 佐野靖 学長特命教授 研修2「伝統和楽器(尺八)の魅力」 大阪芸術大学 志村禅保 教授 研修3 講演「新学習指導要領完全実施までに準備しておくこと」 文部科学省初等中等教育局教育課程架橋課調査官 臼井学先生 ・音楽部冬期研修会 (文化庁芸術系教科等担当教員等研修会・近畿地区ブロック)と兼ねる (近畿音楽教育連合会研修会)と兼ねる 日程:1月11日(土) 会場:大阪市立大和田小学校 内容・講師: 研修1{調査官講話:新学習指導要領の目指す音楽科授業 〜資質・能力の育成に向けた授業づくり〜」 文部科学省初等中等教育局教育課程架橋課調査官 文化庁参事官(芸術文化担当)付教科調査官 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官 志民一成先生 研修2「音楽づくり・創作の指導法と授業づくり」(講義・グループ協議) 東京藝術大学非常勤講師 石上則子先生 研修3「鑑賞の指導法と授業づくり」(講義・グループ協議) 作曲家 加藤正則氏 (演奏:東京芸術大学弦楽四重奏団) (2)研究発表会 ・各ブロック研究発表会 1B 9月3日 14:00〜 会場:大阪市立八阪中学校 内容:乾正義教諭による 2年鑑賞の研究授業 指導助言:大阪教育大学 田中龍三教授 参加人数:9名 2B 8月30日 14:00〜 会場:大阪市立高倉中学校 内容:森田さつき教諭による 1年歌唱の研究授業 指導助言:指導教諭 屋島利栄先生・指導教諭 川西孝亮先生 参加人数:29名 3B 8月30日 14:00〜 会場:大阪市立花乃井中学校 内容:麻中圭子教諭による 1年歌唱の研究授業 指導助言:安藤寛 指導主事 参加人数:16名 4B 9月3日 14:00〜 会場:大阪市立東三国中学校 内容:辻埜由布子教諭による 2年器楽の研究授業 指導助言:有田伸一朗 校長先生 参加人数:18名 5B 9月3日 13:30〜 会場:大阪市立新巽中学校 内容:牛丸弦太教諭による 2年歌唱の研究授業 指導助言:安藤寛 指導主事 参加人数:12名 6B 8月30日 13:30〜 会場:大阪市立喜連中学校 内容:和多田摂子教諭による 1年歌唱の研究授業 指導助言:有田伸一朗 校長先生 参加人数:17名 7B 9月3日 14:00〜 会場:大阪市立南港南中学校 内容:青木文音教諭による 2年歌唱の研究授業 指導助言:中本宏司 校長先生 参加人数:20名 8B 8月30日 14:00〜 会場:大阪市立木津中学校 内容:青木彩香教諭による 1年歌唱の研究授業 指導助言:中本宏司 校長先生 参加人数:23名 ※各ブロック研究発表会での参考資料(指導案・ワークシート)はwaku×2.com-beeに掲載予定です。 ・全市一斉研究発表会 日 程:10月9日(水) 公開授業:大阪市立港南中学校 村上 研一 教諭 1年歌唱「作曲者の意図を感じ取り、混声三部合唱の響きを工夫して歌おう。」 研究発表:大阪市立南港南中学校 沖 正樹 教諭 「小中一貫校としての小学生とのかかわり」 ・近畿音楽教育研究大会 神戸大会 日程:6月21日(金) 会場:神戸文化ホール ほか ・全日本音楽教育研究会 全国大会 東京大会 日程:10月31日(木)11月1日(金) 会場:府中の森芸術劇場 ほか (3)その他 ・音楽部総会 日程:4月27日(土) 会場:フランス料理「草月」 ・たそがれコンサート 日程: 7月5日出演校:阿倍野、春日出、桜宮、宮原 19日出演校:鯰江 8月2日出演校:今津、歌島、十三、新東淀、東淀、三国、淀川 9日出演校:摂陽、大正北、天王寺、花乃井 16日出演校:相生、今市、三稜、大領、東我孫子、墨江丘、本庄 23日出演校:港南、築港、市岡、市岡東 会場:大阪市立大阪城音楽堂 ・はじめましてオーケストラ 日程:3月31日(火) 会場:ザ・シンフォニーホール (現時点では実施予定) ・小中連携 ・総合研究発表会(大和田小学校)令和2年2月7日(金) ・音楽科授業研究会「音楽科授業実践研究会」 ・鑑賞(阪南小学校)令和元年9月10日(火) ・器楽(岸里小学校)令和元年10月15 日(火) ・音楽づくり(新庄小学校)令和元年10月29日(火) ・第13回大阪市小学校音楽交流会(信愛女学院ホール)令和元年11月14日(木) ・近畿音楽教育連合会 第1回理事会 令和元年7月5日(火)教育センター 第2回理事会 令和2年1月11日(土)大和田小学校 3、研究体制について ・令和2年度より、歌唱、創作(器楽)、鑑賞(文楽)研究班を順次発足。研究員を募集する。 ・各研究班の発足リーダーは、 創作(器楽)研究班 乾 正義 先生(八阪中学校) 鑑賞(文楽)研究班 川西 孝亮 先生(桜宮中学校) 歌唱研究班 未定 ・がんばる先生支援事業グループ研究Bを活用して、「文化庁伝統音楽指導者研修会」「全日音研」等に、参加を希望する教員を公募して派遣する(予定) 4、令和2年度に向けて 活動計画(予定) 1音楽部役員会(臨時)4月上旬の予定 2第26回音楽部総会(フランス料理「草月」)5/9 (土) 3音楽部役員会 第1回 5月中旬の予定 4大阪市中学校教育研究会全体会(教育センター) 音楽部専門委員会 第1回 5/27(水) 5音楽部研修会(国立文楽劇場)6月5日〜18日の間で 6音楽部役員会 第2回 6月中旬の予定 7音楽部専門委員会 第2回 6月下旬の予定 8文化庁伝統音楽指導者講習会(東京芸大)8月前半の予定 9音楽部夏期研修会(府中音研と共催)8/7(金) 10各ブロック研究発表会 8/28(金) 11全市一斉研究発表会 10/14(水) 12全日本音楽教育研究会 全国大会「群馬大会」11/6(金) 13近畿音楽教育研究会「奈良大会」11/20(金) 14音楽部役員会 第3回 11月中旬の予定 15音楽部専門委員会 第3回 11月下旬の予定 16音楽部冬期研修会・近畿音楽教育連合会研修会 R3.1/9(土)予定 17音楽部役員会 第4回 R3.2月中旬の予定 18音楽部専門委員会 第4回 R3.2月下旬の予定 19はじめましてオーケストラ R3.3月の予定 ※(新規)音楽部研修会(国立文楽劇場) ・新年度に案内文書を送信します。4月中に締め切り(先着50名) ・日 時:6月5日〜18日の間で1日に限ります。(日程は役員会で決定) 午後1時45分〜5時 ・場 所:国立文楽劇場 ・内 容:文楽鑑賞 演 目:「二人三番叟」、文楽解説、「夏祭浪花鑑」より 釣船三婦内の段、長町浦の段 ・目 的:大阪の伝統芸能を鑑賞し音楽科指導に生かします。 ・入場料:一般3,900円のところ、中教研音楽部50名に限り、大阪市経済戦略局文化部より招待してくださいます。 ※音楽部夏期研修会(府中音研と共催) ※音楽部冬期研修会(文化庁研修会・近畿音楽教育連合会研修会)令和3年1月9日(土)予定 5、令和2年度 第26回音楽部総会について (1)日時・場所:5月9日(土)予定 (2)参加申し込み:詳細が未定のため改めて4月に案内を送ります。 多数の出席、勧奨をお願いします。 6、中文連音楽部より 令和元年度音楽部行事まとめ 大阪市音楽団講習会 5/25 (土)東我孫子中学校 吹奏楽フェスティバル 7/15(月・祝)阿倍野区民センター 吹奏楽フェスティバル 7/23(火)東成区民センター 合唱祭 7/26(金)相愛高校 マーチング・フェスティバル 今年度実施せず 総合文化祭ブロック音楽会 8月中旬〜下旬 各 所 総合文化祭総合発表会 10/19(土)20(日)鶴見区民センター・咲くやこの花館 アンサンブル・フェスティバル 12/7(土)8(日)興國高校 ソロ・コンテスト 1/18(土)19(日)興國高校 大阪市音楽団講習会 2/1(土)・2(日)東我孫子中学校 7、その他 ・次年度(R2)近音研の案内について(1次案内配付) ・文楽DVD貸し出し始めます。(E.C.音楽研修室にて) ・国立文楽劇場より「学校の授業で文楽を取り上げる際の資料」P.P. ・新型コロナウイルス感染症に係る大会等の対応について 2/22(土) 第56回 道徳 土曜学習会
大阪市立東陽中学校にて行われました。
石井先生(松虫中)の『音を宿す』、 二上先生(大阪市教育センター 教育指導員)の『尊い玉子』の 模擬授業がありました。 中身の濃い充実した土曜日の午後でした。 2/20(木) 第3回大阪市道徳教育推進委員会
大阪市教育センター研修室5 にて行いました。
「大阪市教育委員会あいさつ」 「大阪市中学校教育研究会道徳部部長あいさつ」 「研修・模擬授業、年度末評価について」 「大阪市中学校教育研究会道徳部副部長あいさつ」 と充実した内容でした。 写真は、安藤先生(東陽中 校長)のあいさつと 加納先生(市岡中)による模擬授業の様子です。 |