学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6月24日 給食

画像1 画像1
6月24日の献立
☆チンジャオニューロウスー
☆ハムと野菜の中華スープ
☆きゅうりの辛みづけ
☆ごはん  ☆牛乳

「チンジャオニューロウスー」は、中国料理で、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味付けします。毎回好評な献立です。
「ハムと野菜の中華スープ」は、ハム、しいたけで旨みを出し、青みににらを使い彩りよく仕上げています。
「きゅうりの辛みづけ」は焼き物機で蒸したきゅうりをラー油の辛みを少しきかせた調味液につけ、味を含ませます。
みんなおいしくいただきました。

3年 社会見学2

見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会見学

 3年生は、環状線一周と梅田にあるスカイビルの見学に行きました。
環状線の電車の中から見える景色を楽しんでいました。スカイビルでは、「あれは川?」「あれは海?」「あれは何?」と、大興奮な様子で、大阪の街並みをみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 給食

画像1 画像1
6月21日の献立
☆ハヤシライス
☆きゅうりのサラダ
☆さくらんぼ  ☆牛乳

「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮こみ、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味付けし、手作りのブラウンルウでとろみをつけます。
「きゅうりのサラダ」は、焼き物機で蒸したきゅうりを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングであえます。
「さくらんぼ」は1人3個です。
みんなおいしくいただきました。

6月19日 給食

画像1 画像1
6月19日の献立
☆鶏肉のしょうゆバター焼き
☆五目汁
☆切干しだいこんのいため煮
☆ごはん   ☆牛乳

「鶏肉のしょうゆバター焼き」は、料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて風味よく焼き上げます。
「五目汁」は、かまぼこ、キャベツ、たまねぎ、えのきたけ、乾燥わかめを使用した具だくさんの汁ものです。
「切干しだいこんのいため煮」は、児童生徒に食べてほしい乾燥食品のひとつである切り干し大根を使用したものです。
みんなおいしくいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 臨時休業 ・〔第98回卒業式〕
3/19 臨時休業

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針