☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

3年生!熱い中練習がんばりました。

9月17日(火)


声出し練習の後は、実際に大きな声を出しながら振りもつけて踊りました。
今日は新しい動きをたくさん学んだ日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生!よく話を聞けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(火)
1,2時間目のダンスの練習を載せます。
ますは声出しからしました。先生に負けないくらいの大きな声が出せました。

ぷりぷりダンス【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

ぷりぷりダンス 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(火)

こんにちは。
まだまだ暑く、ばて気味のカメラマンです。

本日の運動会の練習報告をします。
本日は、学年競技の
『玉入れ』を行いました。

どんな玉入れかは秘密です。
でも、とりあえずおしりをぷりぷり
するみたいですね。

さぁ、運動会も目前!
みんなで頑張ります。
ダンスはちなみに明日行います。

運動会通信11号3 【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
その3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)