☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

ミシンぬいに挑戦しよう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(木)
2学期の家庭科の学習ではミシンの使い方を学習します。
まずは、ミシンの基本的な操作から練習しています。
少し難しいところも諦めずに頑張っています!
エプロンつくりに向けて頑張りましょう!

学習参観 その2

9月12日(木)、
 昨日の5時間目は2学期最初の「学習参観」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の学習参観、ありがとうございました!

9月12日(木)、
 昨日の5時間目は2学期最初の「学習参観」でした。
 お忙しいところ、ありがとうございました。
 参観していただき、子どもたちもいつも以上にがんばっていたと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいお友だち!

画像1 画像1
9月12日(木)、

3年生に新しいお友だちが転校してきたので、
全校児童の前で紹介をしました。
みなさん、仲良くしてあげてくださいね!

児童集会

画像1 画像1
9月12日(木)、

今日の児童集会では、先生の〇×ゲームをしました。
意外にも知らないことがたくさん?!
子どもたちは楽しそうに考えていました★

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)